2010年11月山口線


今年は考えてみればまだ山口線には1度も行っていませんでした。
やっと都合をつけて行けたのが運行最終週の土曜日のみでしたが、
いつもどおりの爆煙で充分満足させてくれました。


最初の撮影地は色々考えた挙句、無難に宮野−仁保にすることに。安直に仁保峠のバス停下
に行って見ると、以外に人が多い。この調子だと18.2kや18.5kに入ってもポジションが取り
難いだろうと考えて、ここで撮る事にしました。皆さん田んぼの棚からS字カーブを狙っているよう
でしたが、電線がどうしても気になるので、踏切近くから標識ポールの間を抜いて狙いました。


続いて長門峡へ行って見ると、想像以上の人出。田んぼ脇には車を停めるスペースもないほど。
そこで、長門峡はそのままパスして、前から行こうと思っていたイチョウのポイントへ。


午前中の最後は、定番で徳佐へ。予想どおりここもかなりの人出。午前中の最後はやはりここに
集中しますね。


9522レの撮影地を考えながら、本門前踏切を通ってみると、まだ三脚の数はちらほら。とりあえず
好きな位置に三脚を立てて、他の場所を見に行こうかと車に戻りかけたら、次から次へ鉄が到着
してあっと言う間に三脚が林立。もう他の場所は諦めてここで撮る事にしました。先行のDCがやっ
てきました。山口線も徐々に朱一色の塗装が入ってきて、この色もいつまで見られることか。


9522レが鳴滝のイチョウにさしかかります。電柱が無ければここからの眺めも捨てがたいので
すが。


いよいよSLがやってきました。いつもどおりの爆煙で、後ろの紅葉も隠れてしまいました。


ここまで来ると、やっと紅葉が見えてきました。


広角側に引いて青空を入れて一枚。津和野の入口の赤い鳥居がちらっと見えます。


最後は篠目の発車。ここの発車も毎度の爆煙です。後ろの紅葉した山にはきれいに日があたって
いますが、この時期は駅はもう日陰になってしまいます。


鉄道のページTOP


inserted by FC2 system