大連市電と塩田ナロー -Page4



 
大連へ戻った翌日、今日は塩田ナローに再チャレンジです。出発前にちょいと朝練の市電撮り。


ちょい撮りでも十分旧型市電を満喫できます。後ろに見えているのが、旧満鉄本社です。


旧満鉄本社前で低床車も撮影。旧型はもちろんですが、新型でもトラムは見ていて飽きません。


この日は天気も良く、絶好の撮影日和。先日、目をつけていた塩田入口近くで待っていると、
やってきました。ついに念願シーンを撮影です。



Sカーブを抜けて列車がきました。線路脇の白い帯は、こぼれた塩です。ここから奥は塩場で、
立入禁止区域になります。


昼食を済ませ塩場近くに戻ってみると、信号所とおぼしき所に何と工臨が。普通に貨物だけでも
見られたら幸せと思っていたのに、何と言う幸運。


レアな工臨を見られて、それだけで運を使い果たしてしまったと思っていたら、何と何と貨物きま
した。塩場に行く空車ですが、工臨と並ぶシーンが撮れるとは、感動するのみです。


工臨が運転駅に戻るのを追いかけてみました。何とものどかな姿の推進運転で帰ってきました。



突然、一転にわかにかき曇り、土砂降りの雨になりました。やっぱり運を使い果たしたか。
あまりの雨足に撮影を諦めようかと思いましたが、空車が2本塩場に行っているので、少し
待てば帰ってくるのでは、とずぶ濡れになりながら待つことしばし。雨があがった途端、塩を
満載した列車が戻ってきました。


さらに待つこと数十分、今日は終わりにしようと車に戻りはじめた時、遠くに列車の姿が。
慌てて駆け戻り、幸運にも2本目の塩満載列車の撮影に成功しました。


大連最後の夜は地元の人気海鮮中華料理店へ。塩田ナローの撮影大成功ですっかり祝勝会
モード。8年物の紹興酒も美味でした。ホテルへの帰り道、大通りのイルミネーションがあまりに
も綺麗だったので、ほろ酔いついでに旧型市電を絡めて1枚。 




増結1号車TOP ←前のページ 次のページ→


      4   



inserted by FC2 system